| 調査結果の概要T 耕地面積及び耕地の拡張・かい廃面積
 U 作物別作付(栽培)面積
 V 耕地の利用状況
 統計表
 T 耕地面積及び耕地の拡張・かい廃面積
 1 本地・けい畔別耕地面積
 (1)田畑計
 (2)田
 (3)畑
 2 畑耕地の種類別面積
 3 耕地の拡張・かい廃面積
 (1)田畑計
 (2)田
 (3)畑
 U 作物別作付(栽培)面積
 1 水陸稲作付面積
 (1)水陸稲(子実用)
 (2)水稲
 2 麦類作付面積
 (1)麦類作付面積(総数)
 ア 4麦(小麦・二条大麦・六条大麦・はだか麦)
 (ア)計
 (イ)小麦
 (ウ)二条大麦
 (エ)六条大麦
 (オ)はだか麦
 イ えん麦
 ウ らい麦
 (2)4麦及びえん麦作付面積(子実用)
 ア 4麦(小麦・二条大麦・六条大麦・はだか麦)
 (ア)計
 (イ)小麦
 (ウ)二条大麦
 (エ)六条大麦
 (オ)はだか麦
 イ えん麦
 3 かんしょ、そば(乾燥子実用)作付面積
 (1)かんしょ
 (2)そば(乾燥子実用)
 4 豆類(乾燥子実用)作付面積
 (1)大豆
 (2)小豆
 (3)いんげん
 (4)らっかせい
 (5)いんげん種類別作付面積(北海道)
 5 果樹栽培面積
 6 茶栽培面積
 7 飼肥料作物作付(栽培)面積
 (1)飼肥料作物計
 ア 計
 イ 飼料用
 (2)牧草
 ア 計
 イ 飼料用
 (3)青刈りとうもろこし
 ア 計
 イ 飼料用
 (4)ソルゴー
 ア 計
 イ 飼料用
 (5)青刈り麦類
 ア 青刈り麦類計
 (ア)計
 (イ)飼料用
 イ 青刈りえん麦
 (ア)計
 (イ)飼料用
 ウ 青刈りらい麦
 (ア)計
 (イ)飼料用
 エ 青刈りその他麦
 (ア)計
 (イ)飼料用
 (6)その他青刈り作物
 ア 計
 イ 飼料用
 (7)れんげ
 ア 計
 イ 飼料用
 (8)その他飼肥料作物
 ア 計
 イ 飼料用
 V 耕地の利用状況
 1 夏期における田本地の利用状況
 2 農作物作付(栽培)延べ面積及び耕地利用率(平成25年)
 (1)田畑計
 (2)田
 (3)畑
 W 累年統計
 1 耕地面積及び耕地の拡張・かい廃面積
 (1)耕地面積
 ア 田畑別耕地面積
 イ 本地・けい畔別及び耕地種類別面積
 (2)耕地の拡張かい廃面積
 ア 田畑計
 イ 田
 ウ 畑
 2 作物別作付(栽培)面積
 (1)水陸稲(子実用)
 (2)麦類(子実用)
 (3)いも類
 (4)雑穀(乾燥子実用)、茶及び桑
 (5)豆類(乾燥子実用)
 (6)果樹
 (7)飼肥料作物
 3 耕地の利用状況の推移
 (1)夏期における田本地の利用状況の推移
 (2)農作物作付(栽培)延べ面積及び耕地利用率の推移
 ア 田畑計
 イ 田
 ウ 畑
 [付]調査票
 |